託児サービスのご案内
託児サービスのご案内
土佐MBAでは、受講者の皆さまが安心して学べる環境を整えるため、民間の事業者と提携し、託児サービスを無料で提供いたします。
小さなお子さまをお持ちの方も安心して講座へご参加いただけると幸いです。
託児サービスの概要
提携託児施設 「Kid'sRoom いるかのジャンプ」
HP https://www.irukanojump.com/
利用料金:無料
対象年齢:0歳児 〜 未就学児
受入曜日:月~土
受入時間:8:00〜19:00
申込方法:講座申込時に希望を選択
※各講座、講座開始時間の30分前から、講座終了時間の30分後までの受け入れとなります。
※講座開催日時によっては受け入れができない場合がございます。
お問い合わせ先
託児サービスについてのお問い合わせは、以下までお願いいたします。
土佐MBA運営事務局 ( 株式会社SHIFT PLUS オフィス内 )
e-mail:tosamba@shift-plus.jp
tel: 088-803-4005
※本事業は、高知県からの委託を受けて株式会社SHIFT PLUSが運営を行っています。
主催:高知県産業イノベーション課
よくある質問(Q&A)
Q1. 託児の申し込み方法を教えてください。
A. 講座お申込みの際に申込フォームにて託児サービスの希望をご選択ください。申込受付後、事務局より詳細をご案内いたします。託児施設向けの申込書をご提出いただきます。
Q2. 車で行く予定ですが、駐車場はありますか?
A. はい、託児施設の東側に駐車スペースをご用意しています。
お子さまの送迎時にご利用いただけますので、安心してお越しください。
Q3. 途中でお迎えに行くことは可能ですか?
A. はい、可能です。事前にお知らせいただけるとスムーズです。
Q4. おやつや食事の提供はありますか?
A. はい、託児の時間に応じて、おやつや食事をご用意いたします。
また、保護者の方がお持ち込みいただくことも可能です。
食物アレルギーの有無などについては、お申し込み時に確認させていただきます。
Q5. 兄弟で預けることはできますか?
A. はい、可能です。ただし、事前にそれぞれのお子さまの情報をご入力ください。
Q6. どんな方が託児を担当しますか?
A. 保育資格を持つスタッフが対応いたします。
Q7. 子どもが熱を出した場合はどうなりますか?
A. 体調不良時はお迎えをお願いする場合がございます。お子さまの健康状態を確認の上、お預けください。また、やむを得ずキャンセルされる場合は、できるだけ早めにご連絡いただけると助かります。
講座一覧はこちらから
気になる講座がありましたら、ぜひこちらからチェックしてみてください!