【経営戦略】“経営戦略”って何?

講座分類 | 無料オンライン講座 |
---|---|
講座名 | 【経営戦略】“経営戦略”って何? |
講師 | 明星大学(安岡経営コンサルティング事務所) 安岡 寛道 氏 |
期間 | 令和7年4月~令和8年3月末 |
開催形式 | オンライン(録画) |
受講料 | 無料 |
定員 | 500人 |
そもそも“経営戦略”は、なぜ必要でしょうか?それは、「企業が生き残り、成長するため」です。“経営戦略”が無い企業で成長した企業は、皆無です。
本講座では、“経営戦略”の必要性からつくり方までを簡潔にお話しします。その際、高知県の企業事例も紹介します。
講座の概要
配信期間 令和7年4月~令和8年3月末
講師 明星大学(安岡経営コンサルティング事務所)安岡 寛道 氏
受講料 無料
実施方法 オンライン(録画約80分)
講座の主要項目
●“経営戦略”の必要性(意義)
●“経営戦略”の基本(経営全体における役割)
●“経営戦略”の策定方法(つくり方)
●高知県のある企業の“経営戦略”
●あなたの企業でも「やってみるかえ?」
お問い合わせ先
土佐MBA運営事務局 ( 株式会社SHIFT PLUS オフィス内 )
e-mail:tosamba@shift-plus.jp
tel: 088-803-4005
※本事業は、高知県からの委託を受けて株式会社SHIFT PLUSが運営を行っています。
主催:高知県産業イノベーション課
※下記のお申込みボタンから、お申込みください。
※事前に会員登録が必要です。下記のお申込みボタンから会員登録後、お申込みください。
※会員登録されている方は、そのままお申込みください。