高知県産学官民連携センター

色・サイズ

背景色
文字サイズ
  • 標準

  • 拡大

【土佐MBA紹介講座】新たな学びに向き合うということ/土佐MBAのすゝめ

image
講座分類 土佐MBAガイダンス
講座名 【土佐MBA紹介講座】新たな学びに向き合うということ/土佐MBAのすゝめ
講師 タクティス 田村 樹志雄 氏
期間 令和5年4月~令和6年3月31日(日)
開催形式 オンライン(録画)
受講料 無料
定員 500人
申込は終了しました

今年で12年目を迎えた土佐まるごとビジネスアカデミー(土佐MBA)では、2023年度の開講に当たり、土佐MBAについてより知っていただくために、土佐MBA紹介講座を開催します!

 

土佐MBAって何が学べるの?
学んだことってどんなふうに生かすことができるの?

  • 土佐MBAって聞いたことはあるけれど、実際どんなことするの?
  • 自分のキャリアや将来についてモヤモヤしている
  • やりたいこと、学ぶべき事はなんとなく頭にあるけど行動に移せていない
  • 普段交流のない人たちとの繋がりを増やしたい

 

◆ 土佐MBA紹介講座の内容 ◆

●土佐MBA 2023年度カリキュラム体系のご紹介

今年度の土佐MBAにはどんな講座があるのかを説明します。

●土佐MBAミニ講座

第1部:新たな学びに向き合うということ
          ~「今の私」から「未来の私」へ~

第2部:土佐MBAのすゝめ

 

講座の概要
配信期間:令和5年4月~令和6年3月末

講師:タクティス 田村 樹志雄 氏

受講料:無料

実施方法:オンライン(録画40分)

 

※下記のお申込みボタンから、お申込みください。
※事前に会員登録が必要です。下記のお申込みボタンから会員登録後、お申込みください。
※会員登録されている方は、そのままお申込みください。

※令和5年度の申込期限は令和6年3月25日(月)17:00までです。