理想的なチームを目指すには? 研究から見る心理的安全性 よくある誤解と実践の難しさ

講座分類 | 特別講座 |
---|---|
講座名 | 理想的なチームを目指すには? 研究から見る心理的安全性 よくある誤解と実践の難しさ |
講師 | 大阪大学大学院 秋保 亮太 氏 |
期間 | 令和5年9月25日(月)~令和6年3月31日(日) |
開催形式 | オンライン(録画) |
受講料 | 無料 |
定員 | 200人 |
【セミナー概要・講師からのメッセージ】
近年、組織やメンバーを取りまとめるビジネスパーソンを中心に、心理的安全性という概念が注目を集めています。実際、心理学や経営学の研究で、その重要性が度々指摘されてきました。一方で、流行に伴って心理的安全性という言葉が一人歩きを始め、多くの誤解が生じているようです。そこで本セミナーでは、心理的安全性の本来の意味を改めて確認しつつ、その歴史的背景や実証的研究をご紹介したいと思います。その上で、企業の実践例から、取り入れる際の注意点やポイントを一緒に考えていければ幸いです。
配信期間:令和5年9月25日(月)~令和6年3月31日(日)
申込期限:令和6年3月25日(月)
受講料:無料
実施方法:オンライン(録画)
◆講師プロフィール◆
【秋保 亮太】大阪大学大学院 人間科学研究科 助教
福島県いわき市出身
2017年九州大学大学院人間環境学府修了
博士(心理学)
中京大学心理学部助教を経て、2020年より現職
◆お申し込み◆
下記のお申し込みボタンから、お申し込みください。
※事前に会員登録が必要です。下記のお申し込みボタンから会員登録後、お申し込みください。
※会員登録されている方は、そのままお申し込みください。
※土・日・祝日は申込の受付ができません。
お問い合わせ
高知県・大学等連携協議会(事務局:高知県産学官民連携課)
〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
高知県立大学・高知工科大学永国寺キャンパス地域連携棟
TEL:088-823-9781 FAX:088-821-7112
EーMAIL:121701@ken.pref.kochi.lg.jp